不動産の賃貸、売買、建築コンサルティングの事ならサウスホーム株式会社

サウスホーム株式会社

menu
トップページ » ブログ

ブログ

 

あけましておめでとうございます。

サウスホーム株式会社の赤嶺です。

今年もよろしくお願いします。☺

 

沖縄には1月1日とは別に、あと2回お正月があるのをご存じですか?

それは、旧暦の正月、そして十六日祭(ジュウルクニチー)の正月です。

 

 

・旧正月

旧正月とは、旧暦…

続きを見る

釣り竿を持ち、鯛を抱える福福しい姿のえびすさん

七福神の一人に数えられる正に福の神です。その縁起については他に譲るとして・・・(説明するにはちょっと荷が重いのが本当の所)

毎年1月10日前後は十日戎というこのえびすさんを祀るお祭りが行われます。

兵庫の西宮神社や大阪の今宮戎神社などが有名で大変賑わうそうです。

私も一度覗いてみたいとかねがね思っているのですが、なかなか思うようになりません。

仕方がないので、自宅でエビスビールでも飲むお祭りにしてしまおうかしら。連休でもあるし・・・

ああ おめでたや おめでたや。

 

 

続きを見る

新年、明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。

旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。
2022年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

続きを見る

周年祭✨✨

2021年12月27日

こんにちは、サウスホーム新里です🧑✨

 

先日12/24はクリスマスイブでしたね!

皆様いかがお過ごしでしたか?

大人の皆さまにもサンタさんは来ましたか?w

 

サウスホームでは12/24 ケーキが来ました🍰✨

クリスマスイブだからではなくて、

サウスホームの12年目周年祭でした✨✨✨👍

 

12歳になったサウスホームを

今後とも宜しくお願い致します!!

 

本年も残りわずか!気合入れていきましょう✨✨👍

続きを見る

家賃に消費税はかかるの???

お客様からご質問がありました。

 

結論から申し上げます。

住居系は非課税、事業用は課税対象となります。

 

消費税が対象としているのは、国内で事業者が事業として対価を得て行う取引だ。賃貸住宅の家賃も事業の対価となるので、消費税が導入された1989年当時は課税されていた。だが、その後1991年に制度が改正され、居住用の住宅の家賃は課税されなくなっている。ただし契約期間が1カ月未満の場合や、ウイークリー…

続きを見る

最近 こんな本を読みました。もっとも本と言っても電子書籍ですけど。

 

日本の子供たちは基本的にお金に関しての教育を公には受けていません。

オッサンになってはじめて「ああ、必要やったなあ・・・」と思う次第。

 

そんな人にとっては丁度いい感じの分かりやすい内容ボリュームでした。

そもそも未だに心のどこかに「お金は卑しいもの」という意識があるよ

うな国民性もありますよね。

 

まあ、ともかくも 資産形成なんか今更・・・みたいな感じでも、

何か始めたいけど難しそうで何からどうすればいいやら???とか、

寧ろそういう方が第一歩として読んでみるのもいいかなと思いま…

続きを見る

🌃冬至🌇

2021年12月22日

年末まで残り9日となりました本日は、一年を24等分して考える二十四節季の一つ、そう冬至です!🥶🥶

太陽光の当たり方の問題で、北半球では一年の間で昼が最も短く、夜が最も長くなる日です❗

暦法と呼ばれる天体の規則的運動に基づいて作られる暦上では冬至で1年間の干支が切り替わる日でもあります!

暦ではこの現象が起こる日を冬至としておりますが、天文学においては太陽の視黄経(しこうけい)と呼ばれる、太陽の通り道が270度となる瞬間を冬至と定義していることもある為、まとめてこの日を冬至日(とうじび)と呼…

続きを見る

こんにちは、サウスホーム 新里です🧑✨

 

今更ですが・・

皆さん『ふるさと納税』ってしたことありますか???

私はこの土日ふるさと納税について調べまくっていて

もはや、ふるさと納税マスターですねww

なんでも質問してください🤣✨

 

何度説明を読んでも分かりにくいのは、

ふるさと納税でしか使わない、独特な専門用語が多いからですね💦💦

 

①アプリ取得(『さとふる』『…

続きを見る

古刀の魅力

2021年12月18日

古刀の魅力とは..

 

そもそも古刀とは、901年(延喜元年)以降の平安時代中期から、安土・桃山時代末期の1596年(慶長元年)までに制作された、反りのある日本刀を指します。古刀が登場する以前は、反りのない、真っ直ぐな「直刀」(ちょくとう)が主流でした。

 

そして、その古刀の精製方法は未だに謎な部分もあるそうです。

 

時代ごとに大まかに分けると

 

古刀:日本刀誕生から戦国時代まで<...

続きを見る

可能性

2021年12月16日

筑紫平野

福岡県南部の築後地方と佐賀県南東部にまたがる地域はひろ~い平野になっている。

筑後川、矢部川、嘉瀬川、六角川等の一級の暴れ川が流れる土地でもある。

ここには久留米、大川、柳川、大牟田、筑後市、八女、佐賀、鳥栖、小城、鹿島といった中小の街が点在しているが、

基本、一面に広がる穀倉地帯なのである。

今現在、この地域は多かれ少なかれ福岡市におんぶにだっこの状態にあると言えるだろう。

しかしながら、この広い平野をみるにつれ ここを一つの経済圏に纏めることがもし出来るのであれば

大きな可能性を秘めているような気がしてならない。あくまで気がするだけなんだけれど。

 

高…

続きを見る